ブログ記事の外注化

外注化手順マニュアル

ここでは外注化の手順を画像を使って詳しくご説明します。

すぐに実践できる内容になっています。

一つ一つ進めていきましょう!

外注さんの募集や依頼、契約の手順

外注さんを募集し仕事を依頼することは、誰にでもでき難しいことではありません。

募集から契約完了までをスムーズに行うためには、いくつかのポイントがあります。

そのポイントさえ知っていれば、簡単に外注化をマスターできます!

当教材を実践した方々からは、

「手順通りにやると簡単にできた」
「外注化することでとても効率良く作業ができるようになった」

などの声も届いています。

ここでは外注化の全行程である「募集→依頼→契約→契約完了」と、全ての手順を解説していきます。

 

クラウドワークスでの募集方法

ではクラウドワークスを使って、外注さんを募集する方法をご説明します。
※クラウドワークスの会員登録はすでに済んでいる前提でお話します。

まずはクラウドワークスのホームページを開き、ログインしましょう。
http://crowdworks.jp/

 

①ログインすると下のような画像が表示されます。

外注化手順マニュアル

 

②次に画面左上にある「新しい仕事を依頼」をクリックします。

外注化手順マニュアル

 

③STEP1では依頼したい仕事を選びます。

ここでは「ライティング ・記事作成 」を選んでおきましょう。

「ライティング・記事作成」をクリックしてください。

外注化手順マニュアル

 

④クリックすると下の画像のように更に詳細なカテゴリが表示されます。

今回はその中の「ブログ記事作成」をクリックします。

外注化手順マニュアル

 

⑤続いて画面を下に行くとSTEP2があります。

ここでは「プロジェクト形式」を選択してください。

外注化手順マニュアル

 

⑥STEP3では募集概要について入力していきます。

赤丸で囲まれた項目を入力していきましょう。

入力内容は当教材で準備しているテンプレートをご参考ください。

※記事単価について「単価を引き上げましょう」というメッセージが表示される場合がありますが、当マニュアル通りに募集をする場合、問題はありません。

外注化手順マニュアル

 

 

⑦依頼詳細については、当教材で準備したテンプレートをご参考ください。

外注化手順マニュアル

 

 

⑧「求めるスキルは」特に入力する必要はありません。

しかし「Word」と「Excel」を入力しておくと、より即戦力が期待できる人材が集まります。

特記事項についても任意ですが、応募者にとっては目安になるため入力しておきましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

⑨STEP4では予算と支払い方法を入力します。

募集人数については、1人を募集する場合でも「2人以上」を選択し、5人など多めに募集しましょう。

※指定した募集人数以下、または以上でも契約することは可能です。
※「マイルストーン払い」とは分割払いのことです。

外注化手順マニュアル

 

 

⑩STEP5で応募期限を決めます。

期限は3~5日がよいでしょう。

外注化手順マニュアル

 

 

⑪STEP6は依頼の掲載場所を選べます。

こちらのオプションは必要はありません。

外注化手順マニュアル

 

 

⑫画面一番下まできたら「確認画面に進む」をクリックしてください。

外注化手順マニュアル

 

 

⑬画面が変わり、STEP1~6で入力した内容が表示されます。

画面一番下までスクロールしながら、各入力項目に誤りがないか確認してください。

外注化手順マニュアル

 

 

⑭入力に間違いがなければ「この内容で登録する」をクリックし登録します。

※初めての募集の場合、クラウドワークス事務局により審査が行われる場合があります。

外注化手順マニュアル

 

 

⑮無事に募集登録が完了すると、下のような画面が表示されます。

赤丸で囲まれた「以下のメンバーに一括で見てみて!を送る」をクリックしましょう。

この「見てみて!リクエスト」は1つの募集につき30件まで送ることができます。

このリクエストを送ることで、直接応募者をスカウトすることができます。

30件に達するまでクリックしてみましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

⑯クリックボタンが消え「30件までしか送信できません」とメッセージが出たら終了です。

この「見てみて!リクエスト」は現在活動されていない方にも送られます。

そのため実際の効果はあまり期待できないかもしれません。

しかし中には、常に仕事を受注している優秀な方もいますので、ぜひ利用しましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

応募者を激増させるテクニック

ここでは応募者を激増させるちょっとしたテクニックをご紹介します。

クラウドワークスは国内最大手のクラウドソーシングサイトです。

そのため登録者数は300万人以上と非常に多いです。

しかしその分、実際に活動していない方も多くいます。

この場合、有料オプションを使い募集しても、必ずしも十分な人材が集まるとは限りません。

そこで、お金をかけずに”今現在活動している優秀な人材”を集めるテクニックをご紹介します!

まずはクラウドワークスのトップページを開きましょう。

 

①画面上、タイトルの隣にある「仕事を探す」をクリックします。

外注化手順マニュアル

 

 

②すると最新の全ての仕事・求人情報が見れる画面へと変わります。

下の画像のように「募集終了を隠す」にチェックを入れましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

③画面左の仕事カテゴリ一覧にある「ライティング・記事作成」から「ブログ記事作成」を選びます。

外注化手順マニュアル

 

 

④すると画面は「ブログ記事作成の仕事・依頼を探す」に切り替わります。

下の画像の赤丸で囲まれた「表示順を選択」をクリックしましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

⑤開いたプルダウンメニューの中の「人気」をクリック、表示順を変更しましょう。

切り替わった一覧の中から、”あなたの募集する案件と似た案件”を探してください。

今回はライターさんを募集していると仮定します。

外注化手順マニュアル

 

 

⑥こちらの案件が良さそうです。

案件のタイトルをクリックして募集の詳細ページを開きましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

⑦下の画像のような募集詳細ページが表示されたら、画面を下の方へスクロールしていきましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

⑧すると「最近応募したクラウドワーカー」の一覧が出てきます。

これは実際にこの案件に応募した方々のリストです。

クラウドワーカー名をクリックしてみましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

⑨下の画像のような応募者のプロフィール画面が表示されます。

右側の「ショートメッセージを送ってみる」から、募集案内を直接送ることができます。

送るメッセージには「私も〇〇〇のような案件でライターさんを募集しています!ぜひご覧ください!」など、案件内容がわかりやすいものがいいでしょう。

案件内容で目立たせたい部分があれば、そちらを記載してもいいと思います。

外注化手順マニュアル

 

 

この作業を繰り返し、アクティブな方にどんどん声をかけていきましょう!

※この機能は、過去に一度も仕事を依頼したことがない場合、使えないことがあります。

 

▲注意点▲

このショートメッセージはできるだけ多くの方に送るようにしましょう!

なぜなら、このメッセージに返答してくれる方は、実際にはそこまで多くないからです。

私の経験上、返答をくれる方は10%ほどです。

分かりやすいように具体例をあげてみます。

(例)
・1つの案件で100人に声をかけます。
→その中から返答がもらえるのは10人ほど。
→その10人にサンプル作成をお願いします。
→そして最終的に契約に至るのは、その半分の5人程度となります。

もちろん案件内容にも大きく左右されるでしょう。

しかし、たくさんの方に声をかけておくことで、より優秀な人材を集めることができます。

この方法は全て手作業で1件ずつ行うことになりますが、名前を変え同じメッセージを使うことができます。

そこまで大変な作業とは言えませんよね。

・応募者が集まらない…
・有料オプションは使いたくない…

このような場合には、ぜひ積極的にショートメッセージを利用してみてください!

 

応募者の確認~契約完了までの流れ

前章では募集の手順についてご説明しました。

ここからは、応募者の確認~契約完了までの流れをご説明します。

以下の②から⑥までの解説です。

  1. 募集をする
  2. 応募者の確認
  3. サンプル作成の依頼~チェックまで
  4. 応募者の契約同意と仮払い
  5. 正式な案件の依頼~契約完了まで
  6. 同じ外注さんをスカウトする

 

応募者の確認

募集をかけてしばらくすると、応募者が集まります。

まずは応募者の確認を行いましょう。

画像を見ながら詳しくご説明します。

 

①応募がある場合、マイページ右上のメールマークに表示されます。

マーク右上の小さな数字はメールの件数を意味します。

外注化手順マニュアル

 

 

②メールマークをクリックすると直近5件のメールが表示されます。

一番下にある「全てのメッセージを見る」をクリックして「メッセージボックス」を表示させましょう。

※直近5件の中に見たいメッセージがある場合は直接クリックしても構いません。

外注化手順マニュアル

 

 

③メッセージボックスが表示されたら、応募者からのメッセージをクリックしましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

④すると下の画像のような「応募・スカウト」と表示されている画面が開きます。

こちらが提示している報酬金額も表示されていますので、そちらも確認してください。

外注化手順マニュアル

 

▲注意点▲

・表示される金額は消費税込みの報酬額です。

(例)
1記事300円×5記事=計1,500円での契約の場合、

1,500円×1.10(10%の消費税)=計1,650円となります。
(画像は消費税が10%になる以前のものです。)

・システム利用料は応募者の負担となります。
・()内に表示されている金額はシステム利用料を引いた後の応募者の報酬額です。

 

 

⑤応募者の中には「相談」としてメッセージを送ってこられる方もいます。

そのような場合でも、応募ととらえて構いません。

外注化手順マニュアル

 

 

⑥応募者からは下の画像のようなメッセージが一緒に送られてきます。

応募の意思を確認したら、次はこのメッセージから「サンプル作成」を依頼しましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

サンプル作成の依頼~チェックまで

応募者のスキルが分からないまま本契約をするのは不安です。

ここでは本契約の前に、サンプル作成の依頼からチェックまでの流れをご説明します。

 

①先ほどの応募者からのメッセージには、下の画像にあるように、あなたがメッセージを入力できるスペースがあります。

ここから「サンプル作成」を依頼するメッセージを送りましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

②サンプル作成を依頼すると、大抵の応募者からは「わかりました」というような返信をいただけます。

もし返信が何もない場合、本契約後のコミュニケーションにも不安があります。

こういった場合には、本契約を見送った方が良いかもしれません。

外注化手順マニュアル

 

 

③応募者はサンプルの作成が終わり次第納品します。

サンプルはメッセージに添付する形で納品されます。

応募者が送ってきたメッセージからサンプルをダウンロードし、チェックしましょう。

特に問題がなければ本契約に進みます。

※サンプルの具体的なチェック方法については、当マニュアル後半で「サンプルのチェック方法」として詳しくご説明しています。

外注化手順マニュアル

 

 

応募者の契約同意と仮払い

ここからはいよいよ本契約を結ぶ作業です。

本契約は、あなたと応募者のお互いの同意の上で成り立ちます。

まずは、先ほどサンプルが納品されたメッセージで、本契約を進める旨を応募者に伝えましょう。

 

①下の画像のように、本契約をしたいことを伝え、さらにサンプル作成のお礼や感想を併せて記載することも忘れずに行いましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

②メッセージを送ったら最上部に戻り、画面右側にある「同意して契約する」をクリックします。

外注化手順マニュアル

 

 

③すると「契約」画面に切り替わり、「仮払い」をするようにメッセージが出ます。

しかし仮払いは応募者が本契約に同意した後でのみ行えます。

応募者が本契約に同意するか返答を待ちましょう。

外注化手順マニュアル

 

▲仮払いとは▲

仮払いとは…

依頼者がクラウドワークスに報酬を預け、応募者はクラウドワークスからその報酬を受け取るシステムのことです。

このシステムにより、報酬の支払いは保証され、応募者はより安心して仕事を受注することができます。

詳しくはクラウドワークスのこちらのページをご覧ください。
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10099?l=ja&url=10099

 

 

④画像のようなメッセージとともに、応募者が本契約に同意したとのメッセージが届きます。

外注化手順マニュアル

 

 

⑤応募者が同意したので仮払いを行いましょう。

「仮払い」をクリックします。

外注化手順マニュアル

 

 

⑥画面が変わり、仮払いの確認画面が表示されます。

内容に誤りがなければ「支払い方法選択画面へ」をクリックします。

外注化手順マニュアル

 

 

⑦「支払い方法選択画面」に切り替わるので、下にスクロールしましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

⑧ここでは仮払いの支払い方法が選べます。

「クレジットカード(1クリック決済)」を選択しましょう。

外注化手順マニュアル

 

▲1クリック決済とは▲

初めて1クリック決済を利用する際には、クレジットカード情報の登録が必要になります。

しかしそれ以降の利用では、1クリック決済を選ぶだけで仮払いができるようになるシステムです。

 

⑨すると、仮払いを確定する最終確認画面が表示されます。

「はい」をクリックして、仮払いを完了させましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

⑩下の画像のような画面が表示されれば、仮払いは完了です。

外注化手順マニュアル

 

次は正式な仕事を依頼していきます。

 

正式な案件の依頼~契約完了まで

仮払いを完了したら、いよいよ正式な案件を依頼しましょう。
(便宜上、ここからは応募者ではなく外注さんと呼びます。)

 

①まずは正式な契約が成立したので、挨拶をしましょう。

それと一緒に、正式な案件の依頼についてメッセージを送ります。

外注化手順マニュアル

 

 

②大抵の場合、メッセージを読んだ外注さんからは、下の画像のような挨拶があります。

外注化手順マニュアル

 

 

③外注さんが案件を納品する方法は、サンプルを納品した時と同じです。

画像のようなメッセージが届きます。

外注化手順マニュアル

 

④メッセージと併せて納品が確認できたら、メッセージを返します。

画像にあるような簡単なメッセージで構いません。

外注化手順マニュアル

 

⑤依頼していた記事が全て納品できたら、外注さんに「納品」ボタンをクリックしてもらいましょう。

クリックしてもらうタイミングは最後の記事を納品する時です。

外注化手順マニュアル

 

 

⑥納品ボタンがクリックされると、最上部に画像のような表示が出てきます。

これまでの全ての記事に問題がなければ「検収完了」ボタンをクリックしましょう。

※検収を完了すると、外注さんに報酬が支払われます。

外注化手順マニュアル

 

 

⑦検収完了の最終確認画面が表示されます。

お礼を伝えたい、または引き続きお仕事の依頼をしたいなど、メッセージを記入してください。

外注化手順マニュアル

 

 

⑧メッセージを記入したら「検収を完了する」をクリックします。

外注化手順マニュアル

 

 

⑨下のような画面に変わったら、検収が完了し外注さんに報酬が支払われたことになります。

次に評価を入力していきます。

「評価入力」をクリックしましょう。

※外注さんから良い評価を得るためには、外注さんより早く良い評価をつけるのがポイントです!

外注化手順マニュアル

 

 

⑩評価入力画面に切り替わったら、星をつける五段階評価とコメントを入力します。

外注化手順マニュアル

 

 

⑪特に大きなトラブルがない場合には、星は全項目5にします。

コメントはシンプルでもいいので、良いコメントを記入しましょう。

こうすることで、外注さんに良い印象を与え、あなたも良い評価をもらいやすくなります。

記入が終わったら画面を下にスクロールしてください。

外注化手順マニュアル

 

 

⑫画面下には外注さんには公開されない評価欄があります。

外注化手順マニュアル

 

 

⑬こちらの評価も、特に大きな問題がない限りは最高評価をつけておきましょう。

コメントに関しては任意となっているので、記入する必要はありません。

必要な評価を全て入力したら、画面下中央にある「評価を登録する」をクリックしましょう。
外注化手順マニュアル

 

 

⑭すると下の画像のような画面に切り替わります。

この画面が表示されると、外注さんとの契約は完了となります。

外注化手順マニュアル

 

 

同じ外注さんをスカウトする

本契約は完了しましたが、以降も同じ外注さんに案件を依頼したい場合、メッセージにてスカウトすることができます。

 

①まずは外注さんの名前をクリックします。

外注化手順マニュアル

 

 

②すると外注さんのプロフィール画面が表示されます。

画面右側にある「▼お仕事を選択してください」をクリックしましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

③もしあなたが他にも募集している案件がある場合、その一覧が表示されます。

その中からその外注さんに依頼したい案件を選んでください。

外注化手順マニュアル

 

 

④依頼したい案件を選んだら、次はその下に外注さんへ向けたメッセージを入力します。

外注化手順マニュアル

 

 

⑤「+テンプレートを作成」で事前にメッセージのテンプレートを登録しておくこともできます。

登録しておけば、選択するだけでメッセージが自動的にメッセージ欄へ記載されます。

都度入力する手間がなく便利です。

外注化手順マニュアル

 

 

⑥メッセージの入力が完了したら、メッセージ欄下にある「送信する」のボタンをクリックしましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

⑦「送信する」ボタンの下に、下の画像のようなメッセージが表示されます。

これでスカウトメッセージの送付は完了しました。

あとは外注さんからの返答を待ちましょう。

外注化手順マニュアル

 

以上が1つの案件の募集~契約完了までの基本的な流れです。

マニュアルを読むだけでは大変そうに見えるかもしれませんが、実際に一度やってみると難しいことはありません。

コツを掴むまではこのマニュアルを見ながらすすめましょう!

 

 

契約条件の変更と途中終了について

ここでは契約中の条件の変更と途中終了について解説していきます。

まずは契約条件の変更についてご説明します。

 

契約条件の変更

契約をした後で、報酬などの契約条件を変更したいとします。

その場合はまず、外注さんに変更の了承を得てから実際の変更作業に入ります。

以下は変更作業の詳しい解説です。

 

①外注さんとの連絡で使っているメッセージ画面の上部に「条件変更リクエスト」ボタンがあります。

クリックしてください。

外注化手順マニュアル

 

 

②すると「条件変更リクエスト」画面が表示されます。

変更したい条件項目を入力しましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

③全ての変更項目を入力したら、下にある「条件変更リクエストを送信する」をクリックします。

外注化手順マニュアル

 

 

④条件変更の最終確認画面が表示されるので「はい」をクリックしましょう。

外注化手順マニュアル

 

 

⑤画面が切り替わり「この契約は現在条件変更リクエスト中です」というメッセージが表示されます。

この時点で、外注さんには条件変更リクエストが送信されます。

外注さんに変更を承認してもらい、契約条件の変更が完了します。

外注化手順マニュアル

 

 

契約の途中終了

続いては契約の途中終了の手順をご説明します。

何らかの理由で契約を完了できない、または、突然外注さんと連絡が取れなくなる場合がまれにあります。

そんな時は契約の途中終了の手続きをしましょう。

 

①先ほどと同じく、外注さんと連絡をとるメッセージの画面を開きます。

右側の「契約途中終了リクエスト」をクリックします。

外注化手順マニュアル

 

 

②すると「契約途中終了リクエスト」画面に切り替わります。

メッセージの部分に、契約を途中で終了させたい理由を入力しましょう。

・連絡が取れないため途中終了したい…
・やむを得ない理由により途中終了の申し出があったため…

など、当たり障りのないもので良いでしょう。

外注化手順マニュアル

 

 

③理由の入力が完了したら「契約途中終了リクエストを送信」をクリックします。

外注化手順マニュアル

 

 

④これで途中終了リクエストが外注さんに送信されました。

外注さんにリクエストを承認してもらう、または、リクエスト送信後一週間を過ぎると、自動的に契約が途中終了します。

上の画像のように「この契約は途中終了されました」のメッセージが表示されれば、途中終了は完了です。

外注化手順マニュアル

 

 

サンプル作成依頼

集まった応募者へサンプル作成を依頼する際は、当教材でご用意している各種テンプレートをそのままご使用いただいて構いません。

応募者の名前など変更が必要な部分には「〇〇」などと記載しているので、その部分のみ適宜変更してください。

初心者でも理解できるようには作っておりますが、もし他に伝えたいことやテンプレートだけでは不十分だと思うことがあれば、追記して伝えてあげてください。

 

外注さんに渡す資料

応募していただいた方々にはそれぞれの案件に合わせて、必要な資料や情報を送って作業を開始してもらいましょう。

●キーワード収集
・簡単キーワード選定マニュアル(pdfデータ)
・【ワーカー様用】キーワードプランナー無料使用登録方法(pdfデータ)
・【キーワード管理FORM】(Excelデータ)

●タイトル作成
・記事タイトル作成マニュアル(pdfデータ)
・【キーワード管理FORM】(Excelデータ)
・タイトルサンプル作成用キーワード(Excelデータ)
・参考タイトル(季節系)(Excelデータ)
・参考タイトル(生活系)(Excelデータ)

●記事作成
・ライティングマニュアル(pdfデータ)
・【キーワード管理FORM】※タイトルやテーマが書き込まれたもの
・動画や画像で説明、紹介をしたい場合(pdfデータ)
・サンプル用記事テーマ(季節系)(Excelデータ)
・サンプル用記事テーマ(生活系)(Excelデータ)

●記事校正
・校正簡単マニュアル(pdfデータ)
・ライターさんから納品された記事(Wordデータ)

●記事投稿
・記事投稿マニュアル(pdfデータ)
・校正された記事(Wordデータ)

 

サンプルのチェック方法

サンプルチェックは必ず行いましょう。

このチェックで応募者のライティングスキルを確認することができます。

サンプル数が多く間に合わない場合でも、最低限のチェックだけは必ず行うようにしてください。

以下に必要なチェックポイントをまとめました。

 

●キーワード選定の場合
・検索需要のチェック
・ライバルチェック

●記事タイトルの場合
・キーワードの順番は正しいか?
・文字数は32文字に収まっているか?
・魅力的な言葉は一つでも入っているか?

●記事作成の場合
・文字数の確認(1000文字以上、1500文字以上など)
・コピペチェック
・基本構成のチェック

●記事校正の場合
・アドセンス広告用のショートコードは入っているか?
・全体的に見やすいか?
・装飾は入っているか?(過剰な装飾はNG)

●記事の投稿の場合
・アドセンス広告用のショートコードは入っているか?
・中身出し用のh2タグは入っているか?
・画像は入っているか?

以上のチェックポイントで問題がなければ、そのままブログに掲載しても構いません。

 

契約の同意

契約の同意に関するメッセージについても、テンプレートをそのまま使用して頂けます。

変更が必要な部分には「〇〇」などと記載しています。

適宜変更してご使用ください。

 

納品とアドバイス

納品された案件は、始めはできる限り細かい部分までチェックしてください。

必要があれば、修正やアドバイスがあることを外注さんに伝えてあげましょう。

一度のアドバイスだけで、以降の案件の質が良くなる外注さんはたくさんいます。

伝え方のポイントは、否定的な言葉を使わず前向きなアドバイスをすることです。

例えば…

A.「〇〇は間違っています。△△に修正してください」

このように強い否定から一方的な修正を求めると、あまり良い気持ちはしませんよね。

B.「〇〇はステキな表現ですね!でもこの場合は△△の方がもっと伝わりやすくなりますよ!」

修正をお願いするというよりは、より良くなる改善策を提案するような伝え方をしましょう。

ネガティブな表現や否定的な言葉は、誰にとっても心地の良いものではありません。

少しでも前向きに、気持ちよく仕事に取り組んでもらえるよう、気遣いと優しさをもって対応しましょう。

 

報酬の支払い

全ての納品が完了したら、できるだけ早めに報酬をお支払いしましょう。

24時間以内にお支払いするのがマナーです。

早めにお支払いすることで、外注さんからの評価(星5つ)も上がる可能性があります。

また、外注さんから評価を受ける前に、あなたから先に評価をするようにしましょう。

その際にはできるだけ高評価を付けることも大切です。

そうすることによって、あなたも高評価を付けてもらえる可能性がより高くなります。

 

お断りのマナー

残念ながら契約をお断りする場合には、テンプレートのメッセージをご使用していただいて構いません。

もちろんあなた自身の言葉で伝えても良いと思います。

ただし、どのような場合でも丁寧にお断りするようにしましょう。

外注さんを傷つけるような配慮に欠ける断り方は控えてください。

今後、別の機会にお仕事をお願いすることがあるかもしれません。

あなたの知らない別のアカウントで活動されている可能性もあります。

相手を不快にさせないよう、丁寧で真摯な対応を心がけましょう。

 

外注さんとの連絡方法

外注さんとの連絡手段は、全てクラウドワークス上で管理することがおすすめです。

メールが一番シンプルで簡単かと思われるかもしれませんが、メールアドレスは個人情報にあたります。

そのためクラウドワークスでの仕事では、メールの使用を敬遠する外注さんもいます。

以下の2つは併用すれば一番使い勝手のよい連絡手段です。

  • DROP BOX
  • チャットワーク(またはスカイプ)

しかし、外注さんの中にはインターネットやパソコンが得意ではない方も多くいます。

また連絡手段が複数になると、管理が雑になるという問題もあります。

このような理由から、外注さんとの連絡は全てクラウドワークス上で行うことがおすすめです。

 

※当マニュアルでのサンプル作成報酬の注意点

クラウドワークスではサンプル作成の依頼にも、報酬を支払うよう規約が定められています。

当マニュアル通りに進めれば、少額の報酬でサンプル作成を依頼することが可能です。

10円などの少額でサンプル作成を依頼し、本契約の時にまとめてお支払いする、という方法を取ることも可能です。

別紙「タスク活用戦略マニュアル 」を併せてご活用ください。

 

作業工程と依頼する時のポイント

この章では2つの異なるタイプの記事の作業工程、そして作業を依頼する際のポイントについて解説します。

ブログ記事には以下の2つのタイプがあります。

  • 指定系記事(テーマや構成を先に指定する記事)
  • 体験系記事(外注さんの体験談を書く記事)

どちらのタイプの記事を外注化するにしても、作業計画をしっかり立て外注化することが大切です。

指定系記事を例にとってご説明します。

まず指定系記事の作業工程は以下の5つに分かれています。

【指定系記事】
1.キーワード選定
2.タイトル、見出し
3.記事作成
4.記事の校正
5.記事の投稿

外注化の作業は基本的に1~5の順に作業を進めていきます。

そのため、どこか一箇所で作業がとまると、次の外注さんへ仕事を依頼することができません。

例えば…

3の記事作成で外注さんの作業が滞るとします。

予定されていたブログ記事がなかなか納品されません。

すると4の記事校正をする外注さんの仕事がない、または遅延する、ということになってしまいます。

仕事の外注化で作業効率が良くなるはずが、逆にあなた自身で作業をこなすことになってしまいます。

このようなことにならないよう、作業計画をしっかり立て、次の作業の準備ができてから外注さんに依頼するようにしましょう。

指定系記事の外注化と注意点

では次に「指定系記事」の作業工程と、外注化する際の注意点についてご説明します。

気を付けるポイントは、それぞれの作業工程によって異なります。

あなた自身がそのポイントをしっかり把握し、的確な指示を外注さんに出しましょう。

外注さんもより作業がしやすくなり仕事の質が向上、そして外注化作業の効率アップが期待できます。

慣れるまでは大変かもしれませんが、コツを掴むまでぜひ頑張ってください!

 

キーワード選定

アドセンスブログにとって命ともいえる部分、それがキーワードです。

キーワード選定の重要性を理解していなければ、いくら良い記事を投稿してもアクセスは全く望めません。

そしてキーワードがなければ、ライターさんに記事を書いてもらうこともできません。

アクセスを集められるキーワードを選ぶこと、かつスピードも求められる作業です。

キーワード選定に関しては、始めはあなた自身で実践することをおすすめします。

れによりキーワード選定がどれほど大切な作業なのか、真に理解できると思います。

 

記事タイトル

記事タイトルを募集するにあたって、伝えなければいけない最も大切なことは以下の3つです。

  • キーワードの順番を入れ替えないこと
  • 文字数は32文字以内に収めること
  • 人を惹きつける魅力的な言葉(単語でも)を入れること

いくら狙い目キーワードを集めても、タイトルに魅力がなければ誰もクリックしてくれません。

タイトル次第で、記事へのアクセスは爆発的に増えることがあります。

わかりやすい例をあげてみましょう。

「夏休み お家遊び 子供」というキーワードで記事タイトルを作ります。

A:「夏休みのお家遊び、子供と遊ぼう!」
B:「夏休みもお家遊びが面白い!子供も大人もハマる〇〇なおもちゃを紹介」

あなたはどちらのタイトルの記事が読みたいですか?

ほとんどの方はBを選ぶと思います。

記事の内容は同じでも、タイトル次第で受ける印象が大きく変わります。

それはつまり、記事タイトルを極めることによって、誰にも負けないブログを作ることも可能になるでしょう。

タイトルには、外注さんの元々のセンスや発想力も大きく影響します。

あなたはそれをしっかりと吟味し、良いタイトルとは何かを見極める必要があります。

※キーワードによっては少し煽りを入れると非常に効果的!
しかし誇大表現は厳禁です!

 

記事の作成

まず大前提として、サンプル記事作成の時点で、外注ライターさんに最低限のライティングスキルがあるかを確認することが絶対不可欠です。

そして、その最低限のレベルは確保した上で、外注ライターさんには「見本となるブログ 」と「 ライティングマニュアル 」を元に記事を作成してもらいます。

これにより記事のクオリティーをある程度揃えることができます。

記事作成の依頼で大切なポイントは、主に以下の3つです。

  • 多くを求めすぎない
  • 完璧を求めすぎない
  • 人それぞれの魅力を消さない

外注ライターさんはそれぞれ能力が違います。

論理的に細かく説明するのが得意な方もいれば、感情に訴えかけるような文章が得意な方もいます。

もしあなたが理想とする記事を追い求めすぎると、ライターさんの個性と魅力を消してしまうことになるかもしれません。

もちろんテーマに合ったスタイルの記事を作成することは大切ですし、中身のない記事は修正が必要です。

しかし矯正のしすぎには注意しましょう。

 

▲コピペチェックについて▲

オリジナリティを出すため、そして著作権侵害を避ける点からもコピペチェックは必ず行いましょう。

●当教材では「CopyContentDetector」という無料ツールを推奨しています。
https://ccd.supersonico.info/

回数制限はなく、1回4000文字までチェックが可能です。

4000文字以上の記事は数回にわけてチェックしてください。

精度は有料ツールにはおよびません。

●より確実性を求めるのであれば、有料の「コピペリン」が良いでしょう。
http://saku-tools.info/copyperin/it/

このコピペリンは年間6,600円と手軽な価格です。

精度も非常に高く、定期的なバージョンアップもあるため安心して利用できます。

 

記事の校正

記事の校正とは、主に以下のような作業です。

  • 誤字脱字や文法の誤り、句読点や『』の使い方を修正
  • 記事全体を読みやすく整える

さらにブログの外注化では以下の点も校正作業の一部となります。

  • Googleやアドセンスの規約違反をしていないか確認
  • 行間や改行の修正(スマホからの閲覧も意識する)

以上の4つを行うことで、読者の滞在時間が伸びます。

同時にアドセンスのクリック率も上がる可能性があるので、収益に繋がる大切な作業といえます。

校正の作業はライター経験のある方、ブログ運営経験のある方が得意とされている傾向があるようです。

ある程度経験を積んでいる方に依頼しましょう。

 

▲「画像収集」という作業▲

お渡ししているマニュアルには「記事の作成」と「記事の校正」の依頼と一緒に、画像収集をしてもらうように記載しています。

記事の内容にあった画像を選ぶという点では、どちらの外注さんにお願いしても問題はありません。

また実際に依頼する時は、以下のような方法もあります。

(例)
始めは外注ライターさんに、画像収集を依頼しておきます。

サンプル作成後、本契約の前に、

「記事の執筆に集中してもらうため、画像収集はなしにしましょう!」

と伝えてください。

単価は変わらず作業が減るということは、心理的にだいぶ楽になるはずです。

ライターさんのモチベーションもあがり、自然と記事の質も良くなります。

 

記事の投稿

記事の投稿は、校正してもらった記事をあなたのワードプレスに投稿してもらう作業です。

  • 見出しやリストなどの装飾
  • 画像の挿入
  • リンクの貼り付け
  • 改行の調節

このような作業がメインとなります。

そしてこの作業では、もう一度記事全体を見直すことが必要になります。

なぜなら、ワードで作成された記事は、必ず同じようにワードプレスに反映されるわけではないからです。

簡単に言えば、デザインが崩れてしまうのでワードプレス上で再度整える必要があります。

この作業での見直しが、最終的な確認となります。

また、ブログ記事を投稿する時は、都度ワードプレスにログインしてもらわなければなりません。

ワードプレスに実装されている「投稿者権限 」を必ず設定し、IDまたはパスワードが外部へ流出しないよう十分に注意しましょう。

※詳しい設定方法は「ワードプレス開設マニュアル 」にて解説しています。

 

体験系記事の外注化について

ここでは「外注さんが体験したことを記事にしてもらう『体験系記事』」について詳しくご説明します。

Googleは常に「コンテンツ(記事)のオリジナル性を重視する」と言っています。

外注さんの実体験が元となる「体験系記事」はまさに完全オリジナル!

Googleから高評価を受けることが期待できるのです。

ただし注意しなければいけないことがあります。

それは、ただの日記ではなくアクセスを集められる「価値ある記事」にしなければならないことです。

この章では、作業工程や体験系記事を外注化する時のポイント、「価値ある記事」に仕上げるためのコツを解説していきます。

 

作業工程と依頼の順番の違い

体験系記事の外注化の作業は、先ほどの指定系記事のそれと基本的には同じです。

しかし、1つだけ決定的な違いがあります。

それが作業工程の順番です。

指定系記事と体験系記事の作業工程を見比べてみましょう。

①【指定系記事】
1.キーワード選定
2.タイトル、見出し
3.記事作成
4.記事の校正
5.記事の投稿

②【体験系記事】
1.キーワード選定
2.記事作成
3.タイトル、見出し
4.記事の校正
5.記事の投稿

「タイトル、見出し」と「記事作成」の順番が逆になっていますね。

体験系記事は、その体験に価値があるため記事作成が先になり、その記事内容に適したタイトルと見出しを後で決める形になります。

 

体験系記事のメリットとデメリット

体験系記事の外注化は、ブログ全体の評価を上げる非常に多くのメリットがあります。

しかしその反面、いくつかのデメリットもあります。

両側面を把握することで、良い点をさらに伸ばし、悪い点は改善する対策を立てることができます。

●メリット
・完全オリジナルの記事が半永久的な資産となる
・Googleからの評価が格段に上がる=検索されやすくアクセスが増える
・外注さんの息抜きになる=記事の質が上がる
・話題に事欠かない
・地域イベントなら、その地域のアクセスを一網打尽にできる

●デメリット
・日記のような記事になりやすい(ある程度のライティング力が必要)
・キーワードを後で設定する手間がかかってしまう(可能性が有る)

一番のデメリットはやはり「日記のような記事になってしまうこと」です。

当教材では、そのデメリットを改善するため、外注さん用にマニュアルを用意しています

そちらに記載されている「価値ある記事」を書くためのポイントを、こちらでも解説していきたいと思います。

 

体験系記事を価値ある記事にする4つのポイント

体験系記事を価値ある記事に変えるポイントは4つあります。

納品された記事をチェックする際に、ぜひ参考にしてください。

  1. 悩みは何か?
  2. 悩みに対してどう考えたか?どう行動したか?
  3. 悩みを乗り越えたか?または失敗したか?
  4. 同じ悩みをもつ読者さんに対してのアドバイスはあるか?

上の4つが含まれている記事は、ただの日記ではなく価値のある記事になります。

例をみながら、この4つのポイントについてより具体的に理解していきましょう。

ここでは「共働き お金がない 辛い」のキーワードを例としてお話しします。

 

①悩みは何か?

まず「共働き お金がない 辛い」で検索する人の気持ちを考えてみましょう。

・同じ境遇の人はいないかな?
・気持ちを共感できる人はいないかな?
・他の人はどうやっているのかな?

このような理由で検索する人が多いと思います。

そのことから「何について悩んでいるのか」が具体的に書かれているかを確認してください。

例えば…
・給与があがらない
・無駄遣いが多い
・固定費が高い
・貯金できる金額が少ない
・夫の給料が少なすぎる

小さな悩みや人に言えない悩みなどでもOKです。

ポイントは「悩みが具体的に書かれているか」です。

 

 

②悩みに対してどう考えたか?どう行動したか?

次に、その具体的な悩みに対しどう考えたのか?どう行動したのか?が説明されているか確認します。

この説明があると、誰かの感想文ではなく、論理的で有益な情報として差別化することができます。

例としては、
・会社に昇給を相談した
・現実を知るため、出費を細かく書き出した
・保険料が高いと思い、固定費を全て見直した
・土日の空いた時間を利用したくて、副業を始めた
・自分を甘やかさないため、貯金額を毎月固定した
などです。

 

 

③悩みを乗り越えたか?または失敗したか?

②の行動からどんな結果が得られたのか、その部分が説明されているか確認しましょう。

結果は成功だけではありません。失敗も結果の一つです。

実は失敗などのネガティブな話は共感を呼びやすいと言われています。

ライターさんには包み隠さず書いてもらえるようお願いしましょう。

例としては…
・昇給は無理だったがボーナスがもらえた
・保険料を安いものにかえ、余ったお金を貯金できた
・副業のおかげで毎月数万円の黒字になった
・お金のことばかり気になり、以前より普段の生活でストレスを感じるようになった
などです。

どんな経験も書き方一つで有益な情報に変わります。

行動→結果がしっかり説明されているかチェックしてください。

 

 

④同じ悩みをもつ読者さんに対してのアドバイスはあるか?

最後の1つです。

読者の方に具体的なアドバイスがあるか、確認してください。

同じ悩みを持ち、それを解決した人からのアドバイスは、とても説得力があります。

読者の方が満足感を得られれば、自然と滞在時間ものび、Googleからの評価も上がることになります。

これがただの日記ではなく「価値のある記事」ということです。

例としては、
・昇給の相談は〇〇のタイミングがいいですよ。
・保険会社を見比べることをおすすめします。
・まずは〇〇サイトに登録すると簡単に副業が始められます。
など。

記事を読んだ読者が、すぐ実践できるようなアドバイスがあると良いかもしれません。

 

以上の4つが、体験系記事を価値のある有益な記事に変える大切なポイントです。

魅力的な言葉や表現を使った文章である前に、その記事は本当に「価値のある記事」か、それを見極めることが重要です。

 

体験系記事で外注化のメリットを最大限に利用する

実は体験系記事でおすすめなのは、旅行やテーマパークなどです。

ポイントは、全国的に有名で知名度の高いところは狙わないこと。

逆に狙い目は、地域性の強いテーマパークなどです。

全国的に有名なディズニーランドやUSJは競争率が非常に高く、個人ブロガーが入る余地はありません。

しかし、地方都市のテーマパークや観光地であれば、まだまだ可能性はあります。

検索需要が多いわりに、有益な情報を提供している記事が少ない場所を探しましょう!

外注化の強みの1つは、全国各地にいる外注ライターさんに執筆を依頼できることです。

その強みを活かさない手はありません。

多様性や地域性、そして個性のある長期的にみても魅力的な記事を、短期間で大量に集めることが可能です。

アドセンスで安定した収益を得るには、この体験系記事が非常に有効です。

外注化のメリットを最大限に活かし、長期資産になる体験系記事をどんどん集めていきましょう!

 

外注さんと良い関係を築くためのポイント

外注さんと良い関係を築くことは、仕事を依頼する上でとても重要なことです。

・意思疎通がしやすく作業がはかどる
・初見さんでは難しい複雑な案件も依頼しやすい
・単価が安くても良質な記事を書いてくれる
・継続して案件を受けてくれる
・クラウドワークス上で高い評価を付けてくれる

これら5つはほんの一例ですが、外注さんと良い関係を築くメリットはたくさんあります。

この章では、外注さんと良い関係を築くためのポイントをお伝えします。

 

依頼は「優しく・丁寧に・わかりやすく・簡潔に」!

依頼をする時、または依頼についての質問に返答する際には、「優しく・丁寧に・わかりやすく・簡潔に」を心がけましょう!

当教材で使用する募集要項テンプレートは、まだ一度も案件を受けたことのない初心者でも、簡単に理解できるように作成しています。

マニュアルについても同様で、一つ一つ進められるよう丁寧に作られています。

しかし、内容を全く確認せずに応募してきたり、問い合わせをしてきたりする方も決して少なくはありません。

応募要項にすでに書いてあることを質問されることもよくあります。

しかしそのような場合でも、できるだけ優しく、丁寧に、わかりやすく、そして簡潔に対応しましょう。

例をあげてみます。

Q:「文字単価はいくらですか?」
A:「応募要項にも書きましたが、文字単価は〇〇円です。わかりやすいマニュアルもご用意してます!ご応募お待ちしてます!^_^」

このように、優しく柔らかい印象をもってもらえるように対応しましょう。

親しみやすさを出すために顔文字を使うのも効果的ですよ!

どのような方と仕事をする場合でも、丁寧に真摯な対応をすることが大切です。

 

「返答は出来るだけ早く」を意識する

問い合わせなどへの返答はできる限り早く行いましょう!

応募者または外注さんは、わからないことがあり不安です。

だからあなたに質問をしてきています。

それならば、少しでも早く安心してもらえるよう、できる限り早く返答をするようにしましょう。

あなた自身が応募者の立場になって考えてみると、その重要性がよくわかると思います。

・質問の返答を必ず24時間以内にする依頼者
・質問の返答をまとめて1週間後にする依頼者

あなたはどちらの依頼者と一緒に仕事をしたいですか?

信頼して自分の時間と労力を使えるのはどちらの依頼者ですか?

「質問へできるだけ早く返答する」

たったこれだけのことですが、あなたが応募者や外注さんにみせることのできる、大切な誠意だと思います。

ぜひ心がけてください。

もしすぐに返答ができない場合は、以下のようなメッセージを募集要項に記載することをおすすめします。

「当方、常にできるだけ早く返答をするよう心がけておりますが、平日は会社勤めをしております。そのため、お問い合わせへの返答は平日の夜になりますこと、ご了承ください。」

 

雑談で距離を縮めよう

雑談をすることは相手との距離を縮めるのに非常に有効な手段です。

それは仕事でも同じですよね。

いつもの納品確認のメッセージに、少し雑談を入れてみましょう。

話題は天気や最近のニュース、流行りの食べ物のことなどでもOKです。

「最近急に寒くなりましたが、体調は崩していませんか?」
「こちらではもうすぐ初雪が降るそうですよ~。そちらはどうですか?」

このような個人的ではない当たり障りのない世間話がいいでしょう。

ちょっとした雑談がきっかけで、仕事上でのコミュニケーションもより気軽にとることができるようになります。

ただし、人によっては仕事のみを淡々と進めたい方もいらっしゃいます。

雑談に対する反応がない場合には、無理に話を振るのは止めましょう。

 

サプライズボーナスも効果的

「この記事、すごくいい!」
「この外注さん、頑張ってくれたな」

そう思ったら感謝の気持ちとしてサプライズボーナスを贈ってみましょう。

契約完了後に「追加で支払い」をクリックすると、契約金額に上乗せして追加報酬を支払うことが可能です。

金額はいくらでも構いません。

100円でも1000円でもOKです。

報酬というかたちではありますが、あなたの感謝の気持ちが外注さんにも伝わると思います。

このサプライズボーナスのおかげで、継続して案件を受けてくれたり、より良質な記事を書いてもらえたりします。

そして何より外注さんのモチベーションを上げることに繋がります!

これはwin-winの関係だと思いませんか?

もちろん強制ではありません。

実際に行う時は、収益に余裕のある時で構わないと思います。

 

まとめ

このマニュアルでは、主に外注化の手順について解説しました。

ブログで安定した収益をあげるには、外注化はもはや必須です。

あなた一人でできる作業には限界がありますよね。

記事の更新ペースやネタに困ることもあるでしょう。

そんな時に助けてくれるのが、外注化というシステムです。

最初にお話した通り、このマニュアル通りに進めれば誰でも簡単に外注化ができます。

慣れないうちは大変なこともあるかもしれません。

しかし試行錯誤を繰り返せば、やがてコツを掴み作業効率はどんどん上がっていくはずです。

外注化をぜひあなたのスキルの一つにしてください!

 

<<目次へもどる